障がい福祉サービス事業

障がい福祉サービス事業

がい者支援法に基づき、居宅介護(ホームヘルパー事業)や生活介護(身体障がい者デイサービス)のサービスを提供します。

居宅介護

在宅で生活をされている身体・知的・精神障がい者の方、及び障がい児の自宅にホームヘルパーが訪問して、入浴、排泄、食事等の身体介護や調理、洗濯、掃除等の家事援助を行います。

同行援護

視覚障がい者の方の移動時、及びそれに伴う外出先において、ホームヘルパーが同行して必要な視覚的情報の支援(代筆、代読を含む)や移動や食事、排泄等の介護などを行ないます。※いずれも障害支援区分の認定を受ける必要があります。

指定生活介護事業所「オリオリ」

入浴・排泄及び食事の介助や日常生活訓練・創作活動の機会等を提供します。ご利用者の希望により、自宅と事業所の送迎を行います。


生活介護事業所って何?

常に介護を必要とする障がいのある方に対して通所型のサービスを提供する事業所のことです。

事業所の概要は?

・営業日:月曜日~金曜日(祝日、12月29日~1月3日を除く)

・サービス提供時間:9:30~15:30

・料金:障がい福祉サービス費用の1割

  (※上限月額や減免がある場合があります)

・送迎:ご自宅から事業所まで

・実費:昼食代、創作活動費など

・内容:食事、入浴、排泄などの身体的な介護、創作、身

体的活動、レクレーションなど

お問い合わせ先:指定生活介護事業所「オリオリ」